Lens

「レンズ交換のたのしみ……」("smc ペンタックスレンズカタログ"より)

このレンズカタログの最初に次のような文が

一台のペンタックスが、2台分にも3台分にもなるレンズ交換の経済性

 smc_Pentax_Lens_booklet.jpg

標準レンズのほかに広角レンズ、または望遠レンズをお求めになると、標準レンズカメラと広角レンズカメラ、または望遠レンズカメラをお持ちになったことになります。レンズの種類がふえるたびに1台分ずつ能力がふえるわけです。…

いやぁ、ほんとうにレンズ交換は楽しいですね。増えていくのは仕方のないことなのです ;-p

K マウントレンズ群

着々と増えている。:p

Pentax のレンズには、昔から SMC と呼ばれるコーティングが施されています。これが非常に優秀。(池永さん曰く「アポロ宇宙船の窓に施されていたコーティングを応用したもの」で「かかるコストを揶揄して、関係者から「大砲で雀を撃つのか」という例えすら上がったほど」らしい。ともかく、フレアやゴーストがとてもよく抑えられていますし、SMC コーティング自体が丈夫。)

また一部のレンズの前玉には、SP コーティングと呼ばれるとても丈夫なコーティングも施されており、無駄なフィルターを使う必要がありません。最近の新しいレンズには HD コーティングという優れたコーティングが施されています。この他にもナノテクを使ったエアロブライトコーティング(ABC, ABC II)とかも。ペンタックスのコーティング技術は昔からとても優れているのですよね。

Kマウント用コンバーター

  • F AFadapter1.7X
  • HD PENTAX-DA AF REAR CONVERTER 1.4X AW

以下は中古

K mount ですから、40年も前の銀塩カメラ(K2,MX)にも最新のデジタル一眼レフ(K-1,K-3II,K-5,K-01)にも装着可能 :)

K mount は本来35ミリ判フルサイズの規格。これらのレンズ達を APS-C で使うのも悪くないけれど、本来の画角でも使いたいのですよ。待っています、Pentax の35ミリ判フルサイズデジタル一眼レフ! → (2015/02/05) ついに Pentax の35ミリ判フルサイズデジタル一眼レフの開発が正式発表されました :-)

Kマウント用アダプター類(接写用品、他)

スクリューマウント M42 レンズ

M42 は Auto Takumar 以外、ジャンクレンズに手を入れたものだなぁ...

M42 マウント用アダプタ、接写用品

67 マウントレンズ

67用、接写リング/リアコンバーター

  • オート接写リングセット
  • Kenko テレプラス MC6 AP67 2X

auto110 レンズ

  • PENTAX-110 24mm F2.8
  • PENTAX-110 50mm F2.8

Q マウントレンズ群

  • 01 Standard Prime 8.5mm F1.9
  • 02 Standard Zoom 5-15mm F2.8-4.5
  • 03 Fish-Eye 3.2mm F5.6
  • 04 Toy Lens Wide 6.3mm F7.1
  • 05 Toy Lens Telephoto 18mm F8
  • 06 Telephoto Zoom 15-45mm F2.8
  • 07 Mount Shield Lens 11.5mm F9
  • 08 Wide Zoom 3.8-5.9mm F3.7-4
LensFocal LengthOpen Aperture35mm Equiv.(Q,Q10)35mm Equiv.(Q7)
018.5mmF1.947mm39mm
025mm-15mmF2.8-4.527.5mm-83mm23mm-69mm
033.2mmF5.617.5mm16.5mm
046.3mmF7.135mm33mm
0518mmF8100mm94mm
0615mm-45mmF2.883mm-249mm69mm-207mm
0711.5mmF963.5mm53mm
083.8mm-5.9mmF3.7-421mm-32.5mm17.5mm-27mm

M マウントレンズ

「ツァイス・フォクトレンダーの作り方」 を読んで、コシナさんの製品に興味がわいたのがきっかけ。この本は危険です。Bessa R2MGXR で使用。

L マウントレンズ

Last modified:2022/05/06 15:38:33
Keyword(s):[レンズ]
References:[Camera] [Optical Instruments] [Pentax K-x + DA18-55] [SideMenu]