Konishiroku Konica I
小西六写真工業の距離計連動式カメラ。戦後の Konica I 型機。沈胴鏡胴に Hexar 50mm F2.8 搭載。原型は戦前の Rubicon。1950年頃か。(この辺りの話はかなりややこしいらしい。こちらの方が詳細な説明を書かれているので参照されたし。)
広島駅前の日進堂さんで整備品を購入。(2024年9月)
実機をみても思うが、この I型機と II型(手持ちのIIB, IIA)を比較すると機構的に随分と違う。II型以降のようなメッキではないが、工作精度は高く表面がとてもなだらか。思わず手のひらの中でスリスリしてしまう。1950年代の Konica シリーズはやはりいいなぁ。
銀残しが合うね
沈胴式レンズを出した状態
Made in Occupied Japan
Keyword(s):
References:[Camera] [Film Camera]