雑記 - DA17-70mmF4AL[IF] SDM Diff
- Added parts are displayed like this.
- Deleted parts are displayed
like this.
F4通しの標準ズームレンズ。12群17枚、絞り羽根7枚、最短撮影距離 28cm、フィルター径 67mm、75x93.5mm、485g。レンズ設計は小織雅和さん(特開2009-009121, US7804652)。
解像を優先したと思われる最新の [[DA16-85mm|HD PENTAX-DA 16-85mmF3.5-5.6ED DC WR]] と違い、ある意味 Pentax らしい特徴を持ったレンズではないだろうか。F4 通しの上、★レンズでないのに SDM を使っているし、結構力を入れて開発したレンズなのだろうと思う。
DA16-85mm はちょっと固い絵の印象を持っているので、それとは違う特徴を持つ標準ズームレンズも使ってみたいということで購入。(アウトレットでとても安かったことも大きな理由。今では DA16-85 もあるしディスコンになるのも遠くないかも…)
広角端の絞り解放では両端は甘めだけれど、一段絞ればグッと改善される。F8 くらいで解像のピークかな。
それから AF が遅いって話をよく書かれているけど、速いとは言えないけどそれほど遅いとは思わない。SDM なので静かなのは結構ありがたい。静かな K-5 と合わせてやれば、室内イベントなどの撮影で重宝しそう。
今なら価格も大分安くなっているので選択肢の一つとして検討してもいいかも。SDM の問題があるのが少々博打だけど。
そりゃそうと、このレンズにはマウント側に防滴用の黒いシールドらしきものが付いています。防滴はうたってないのに何でだろう?やはり本来は防塵防滴も付けた★レンズに次ぐ高級レンズという位置付けだったんじゃないかなぁ。ついでに推測だけど、★レンズに次ぐものとして SDM をおごったのだけれど、SDM のパワーが思ったようにでなかったために、仕方なくピント環を含めた駆動部分を軽く作らざる得なかったのでは。というのもこのレンズのピント環は恐ろしく軽いのだ。またこのため、本当は防滴にするつもりだったのにピント環周辺のシールドを組み込むことができなかったとか。まぁ、全部推測だけどね。でもかなり確度が高いと思っています。
うーむ、、、SDM の調子が悪いことがある。(2016/02)たまに使い始めに AF が動かないというもの。次に調子が悪くなったら送ることにするかな。光学的には結構気に入っているんだけど、やはり SDM の問題があるのかなぁ、このレンズ…(工業製品だから偶々外れを引いたこともありえるのだけども)まぁ、送れば良しなにしてくれるのでそれほど深刻には考えてない。
やはり SDM の調子が悪いので、サービスセンターに送付した。(2016/02/16) 写りは良いのに、SDM がこれじゃぁなぁ…まさに玉に瑕。さて修理になるか交換になるか分からないけれど、きちっと使えるレンズになって戻ってきますように。
大阪SCから電話あり。(2/22)症状が再現することを先方も確認され、修理(AF関連の部品交換)を行うとのこと。東京に送るとのことで少々時間が掛かりそう。急ぐわけではないのでしっかりと直してもらえれば十分。(きっと K-1 関連で忙しいところだろうし。)
修理から戻ってきた。(3/4)もちろんバッチリ直っている。使ってみるとやはり良い写りなので、いろんな場所で活躍させたいな。(もう壊れるなよ > SDM)
(2018/08) このレンズ、地味に好き。基本ズームレンズはあまり使わない([[DA16-85|HD PENTAX-DA 16-85mmF3.5-5.6ED DC WR]]に至っては売却済)のだけど、これだけは例外で結構持ち出している。このレンズは売らないだろうと思う。
解像を優先したと思われる最新の [[DA16-85mm|HD PENTAX-DA 16-85mmF3.5-5.6ED DC WR]] と違い、ある意味 Pentax らしい特徴を持ったレンズではないだろうか。F4 通しの上、★レンズでないのに SDM を使っているし、結構力を入れて開発したレンズなのだろうと思う。
DA16-85mm はちょっと固い絵の印象を持っているので、それとは違う特徴を持つ標準ズームレンズも使ってみたいということで購入。(アウトレットでとても安かったことも大きな理由。今では DA16-85 もあるしディスコンになるのも遠くないかも…)
広角端の絞り解放では両端は甘めだけれど、一段絞ればグッと改善される。F8 くらいで解像のピークかな。
それから AF が遅いって話をよく書かれているけど、速いとは言えないけどそれほど遅いとは思わない。SDM なので静かなのは結構ありがたい。静かな K-5 と合わせてやれば、室内イベントなどの撮影で重宝しそう。
今なら価格も大分安くなっているので選択肢の一つとして検討してもいいかも。SDM の問題があるのが少々博打だけど。
そりゃそうと、このレンズにはマウント側に防滴用の黒いシールドらしきものが付いています。防滴はうたってないのに何でだろう?やはり本来は防塵防滴も付けた★レンズに次ぐ高級レンズという位置付けだったんじゃないかなぁ。ついでに推測だけど、★レンズに次ぐものとして SDM をおごったのだけれど、SDM のパワーが思ったようにでなかったために、仕方なくピント環を含めた駆動部分を軽く作らざる得なかったのでは。というのもこのレンズのピント環は恐ろしく軽いのだ。またこのため、本当は防滴にするつもりだったのにピント環周辺のシールドを組み込むことができなかったとか。まぁ、全部推測だけどね。でもかなり確度が高いと思っています。
うーむ、、、SDM の調子が悪いことがある。(2016/02)たまに使い始めに AF が動かないというもの。次に調子が悪くなったら送ることにするかな。光学的には結構気に入っているんだけど、やはり SDM の問題があるのかなぁ、このレンズ…(工業製品だから偶々外れを引いたこともありえるのだけども)まぁ、送れば良しなにしてくれるのでそれほど深刻には考えてない。
やはり SDM の調子が悪いので、サービスセンターに送付した。(2016/02/16) 写りは良いのに、SDM がこれじゃぁなぁ…まさに玉に瑕。さて修理になるか交換になるか分からないけれど、きちっと使えるレンズになって戻ってきますように。
大阪SCから電話あり。(2/22)症状が再現することを先方も確認され、修理(AF関連の部品交換)を行うとのこと。東京に送るとのことで少々時間が掛かりそう。急ぐわけではないのでしっかりと直してもらえれば十分。(きっと K-1 関連で忙しいところだろうし。)
修理から戻ってきた。(3/4)もちろんバッチリ直っている。使ってみるとやはり良い写りなので、いろんな場所で活躍させたいな。(もう壊れるなよ > SDM)
(2018/08) このレンズ、地味に好き。基本ズームレンズはあまり使わない([[DA16-85|HD PENTAX-DA 16-85mmF3.5-5.6ED DC WR]]に至っては売却済)のだけど、これだけは例外で結構持ち出している。このレンズは売らないだろうと思う。