ICONIA TAB A500

Android 3.1 なタブレット端末、ICONIA TAB A500 を購入(2011/08/30) WiMAX ルータ等と合わせたお得なパッケージ :)

安い割に質感は良いですね。スペックもなかなかのもの。iPad より若干重いですが、これってゴリラガラスだからかな?

よくも悪くも弄りにくい iPad と違い、いろいろ弄れそうで結構面白そう。何より backend が Linux なのが良いですね :)

システム情報

3.0 なのかなと思ったら、既に 3.1 になっていました。結構使いやすいかも。

Linux kernel 2.6.36.3、ビルド番号 Acer_A500_4.018.07_AAP_CUS6JP

音楽とか動画とか

micro SDHC カード(IDEOS で使ってたものを流用)に適当なフォルダを作ってコピーするだけで ok。簡単ですね。ハードウェアスペックから当たり前ですが、きれいに再生されます。

micro SDHC カードは mount / umount とか気にしないで抜き差し。特に問題は起こっていない。

イヤホンで聴くと iPod touch より音質が良い気がする。そういえば、何処かにドルビーサウンドとか書いてあったような。

機内モード

使わないときは機内モードにしておくと吉。バッテリーの持ちが違う。

connectobot

remote host へ ssh login するために connectbot を入れる

適当な usb keyboard を繋いで入力可能だが、ctrl、esc、alt 等が効かない。これは emacs 使いとしては不便。この問題がクリアできると出先から remote login して作業ができるのだが。(日本語の表示も ok だし。)

ちょっと調べた感じでは、Honeycomb 3.1 になって usb 周りが強化されているので、アプリ側(connectbot)を弄れば ctrl 等の入力もできるようになりそうに思える。

バッテリーの持ち

バッテリーがどれくらい持つか、機内モードにして放置してみた。

  • 9/9(Fri) 17:00 時点、残り容量 75%
  • 9/12(Mon) 9:00 時点、残り容量 64%

60時間強で10%程度減少、というところだろうか

バッテリーの持ち2

バタバタしていて機内モードにしないで何日か放置していたが、バッテリーがさほど減っていないことに気付く。Honeycomb の省電力管理、なかなか優秀なようですね。(ICONIATAB が良いのかもしれないけど)

システム更新

2011/11/14、Acer から Android 3.2 更新プログラムがリリース

システム更新中の Droid くんのアニメーションがカワイイ :)

Android 3.2.1, Linux kernel 2.6.36.3+, ビルド番号 Acer_A500_7.009.03_AAP_CUS6JP

無線

スペックシートを見ると IEEE 802.11b/g/n に対応していると書いてあったので、無線の基地局(Time Capsule)を n (5GHz) にしてしてみた。ところが、圏外になってしまった。2.4GHz の n なら問題なく接続可能。5GHz に対応してない chip なのかな。

Last modified:2011/11/30 09:32:38
Keyword(s):[Android] [Linux]
References:[Linux] [iPad]