雑記 - DA★300mmF4ED[IF]SDM Diff
- Added parts are displayed like this.
- Deleted parts are displayed
like this.
いわゆるサンヨンの超望遠。初めての6群8枚、9枚絞り、画角5.4度、最短撮影距離1.4m、大きさ83x184mm、重さ1070g。レンズ設計は加藤浩司さん。(特許公開 2008-261969、US7715116 B2)DA★レンズの中でも抜群の性能。(というわけで、これが初めて買ったスターレンズ :p)
DA なので APS-C 用ということになっているが、性能があまりに良いので発売当時から「フルサイズをカバーしているのでは?」と言われていたらしい。というか、そもそも元々2006年頃のロードマップ(cf. [[pentaxforum.com|http://www.pentaxforums.com/forums/10-pentax-slr-lens-discussion/575-new-dfa200mm-going-f2-8-a.html]])で DFA200 と DFA300 だったものが DA*200 と DA*300 になった(2007年頃)ので、これらはフルをカバーしたレンズ設計のはずですね。一説によれば単焦点のスターレンズは全てフルサイズをカバーしているとか。(最近購入したレンズは全てフルサイズをカバーしているものばかり。フルサイズ機の発表、待ってます!→ 2015年、ついに発表されました!バンザイ!!)
それにしても噂通り解像が半端ないですね。ローパスレスな K-3 などと合わせて使うと特に良いですね。解像がとても良いのでトリミング前提で使用することが多い。鳥さんや星を撮るのが楽しくてたまらない。これまたオススメの一本。
{{attach_view('DA300.jpg')}}
日向ぼっこ中の猫(25%縮小)
{{attach_view('20140223_neko.jpg')}}
エナガ(K-3II で、50%縮小の後にトリミング)
{{attach_view('20160211_enaga.jpg')}}
ヒバリ(K-3II で等倍切り出し)
{{attach_view('20160316_hibari_croped.jpg')}}
ホオジロ(KP で等倍切り出し)
{{attach_view('20200207_hoojiro_croped.jpg')}}
DA なので APS-C 用ということになっているが、性能があまりに良いので発売当時から「フルサイズをカバーしているのでは?」と言われていたらしい。というか、そもそも元々2006年頃のロードマップ(cf. [[pentaxforum.com|http://www.pentaxforums.com/forums/10-pentax-slr-lens-discussion/575-new-dfa200mm-going-f2-8-a.html]])で DFA200 と DFA300 だったものが DA*200 と DA*300 になった(2007年頃)ので、これらはフルをカバーしたレンズ設計のはずですね。一説によれば単焦点のスターレンズは全てフルサイズをカバーしているとか。(最近購入したレンズは全てフルサイズをカバーしているものばかり。フルサイズ機の発表、待ってます!→ 2015年、ついに発表されました!バンザイ!!)
それにしても噂通り解像が半端ないですね。ローパスレスな K-3 などと合わせて使うと特に良いですね。解像がとても良いのでトリミング前提で使用することが多い。鳥さんや星を撮るのが楽しくてたまらない。これまたオススメの一本。
{{attach_view('DA300.jpg')}}
日向ぼっこ中の猫(25%縮小)
{{attach_view('20140223_neko.jpg')}}
エナガ(K-3II で、50%縮小の後にトリミング)
{{attach_view('20160211_enaga.jpg')}}
ヒバリ(K-3II で等倍切り出し)
{{attach_view('20160316_hibari_croped.jpg')}}
ホオジロ(KP で等倍切り出し)
{{attach_view('20200207_hoojiro_croped.jpg')}}