Minolta Minoltina-S

1964年発売の優美で洗練されたデザインのレンジファインダーカメラ。レンズは名玉 Rokkor-QF 40mm F1.8。(QFは4群6枚)

 minoltina-s_1.jpg洒落たロゴ

2022年の夏、祇園のキタムラさんにて格安の値札を付けられ棚に置かれていた。ひと月近く眺めていただけだったのだけれど、気の迷いで棚から出してもらい手に持った瞬間に「あ!これ、いいぞ!」とピンと感じたので購入。ファインダーは見事に曇っているし全体的に手を入れないと使えない状態ではあったが、モノとして強く惹かれるものが。熊本のひさながさんのところで蒸着劣化した距離計ハーフミラーの交換も含めてオーバーホールしてもらい見違えるようになった。

 minoltina-s_2.jpg

 minoltina-s_3.jpg

 minoltina-s_4.jpgRokkor-QF 40mm F1.8

フード

純正のフード D42KC はなかなか出物がないので、Kenko の LMH405-43 を購入。アルミ製で質感もよく Minoltina-S に似合っていると思う。ただ標準(50mm)用なので、少しだけ深い(長い)かもしれない。

 minoltina-S_hood.jpg PENTAX のキャップ(40.5mm) をフードにはめてるのはご愛嬌

Last modified:2022/09/10 13:05:34
Keyword(s):
References:[Camera] [Film Camera]